はじめてのインボイス制度
2022年08月19日(金) オンライン開催

- 日時
- 2022年8月19日(火)14:00~15:00(受付 13:45~)
- 会場
- オンライン
- 主催企業
- 株式会社マネーフォワード
- 参加費用
- 無料
- 定員
- 定員なし
- 申込期限
- 2022年08月16日(火)
- 主な対象者
- 経理財務部門 情報システム部門
- 備考
- ※本セミナーは従業員数50名以上の法人企業 の 経理財務部門 もしくは 情報システム部門 向けのセミナーになります ※競合企業・個人事業主様、ご入力いただいた情報(フリーメールや社名が確認できない等)から企業様からの申込だと確認できない場合等、弊社の判断でお断りする場合がございます ■株式会社マネーフォワード 個人情報の取扱について https://corp.moneyforward.com/privacy/#treatment
セミナーに申し込む
セミナー詳細
2023年10月から導入される「インボイス制度」
情報収集を急がれている方も多いと伺います。
適格請求書(インボイス)を発行できるのは適格請求書発行事業者に限られ、この適格請求書発行事業者になるための登録が2021年10月からすでに開始されています。
準備を進めるにあたり、まずは「インボイス制度」とはどのようなものかを理解することが重要です。
そこで今回は「インボイス制度」とは何か、インボイス制度により実際の業務がどのように変わるのかをシンプルにご紹介します。
加えて、海外ではインボイス制度がどのように運用されているかなど、世界的なインボイス制度の潮流についてのお話も予定しています。
ご質問事項などございましたら、登録時の「セミナーで聞きたい事」にぜひご記入ください。
事前にいただいたご質問からいくつかご回答いたします。
情報収集を急がれている方も多いと伺います。
適格請求書(インボイス)を発行できるのは適格請求書発行事業者に限られ、この適格請求書発行事業者になるための登録が2021年10月からすでに開始されています。
準備を進めるにあたり、まずは「インボイス制度」とはどのようなものかを理解することが重要です。
そこで今回は「インボイス制度」とは何か、インボイス制度により実際の業務がどのように変わるのかをシンプルにご紹介します。
加えて、海外ではインボイス制度がどのように運用されているかなど、世界的なインボイス制度の潮流についてのお話も予定しています。
ご質問事項などございましたら、登録時の「セミナーで聞きたい事」にぜひご記入ください。
事前にいただいたご質問からいくつかご回答いたします。
セミナーに申し込む