掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

コロナウイルスの影響で4割が働き方に「変化あり」 ビジネスパーソン1000人に聞く「職場のチーム」に関する調査

2020.04.14

 サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区/代表:青野慶久)のチームワーク総研は、3月終盤の連休時に、職場のチームに関する調査を行った。
 昨今の新型コロナウィルスが職場に及ぼしている影響についても得られた回答を発表する。

<調査概要>

調査対象:職場でチームとして働いているビジネスパーソン 計1030名
(内訳)リーダー層:515名/リーダー以外層:515名
調査期間:2020年3月19日(木)~ 3月22日(日)
調査方法:インターネット調査

4割が「働き方に変化あり」部長課長層では過半数

4割が「働き方に変化あり」部長課長層では過半数

 2月~3月にかけての新型コロナウィルス流行が、チームの働き方に影響を及ぼしているか否かを聞いた質問では、「良い変化」があったという回答が19%、「悪い変化があった」という回答が25%、56%が「特に変化なし」と回答した。

 職位別に見ると、特に部長課長職で変化を感じていることがわかった。

 

良い変化は「時差通勤・テレワークの増加」

良い変化は「時差通勤・テレワークの増加」

 ”良い変化”の上位は、「時差通勤・テレワークの増加」「会議のムダが明確になった」だった。

 「良い変化があった」と答えた人に内訳を聞いたところ、「時差通勤」「テレワーク」といった、働く時間帯や場所の変更が上位となった。

 次いで「会議のムダに気づいた」「コミュニケーション方法にいろいろあることを知った」等、新たな気づきを得たという回答が続く。

 上位の「時差通勤」「テレワーク」については特に首都圏でのスコアが高く、エリア性も影響していることがわかった。

<関連記事>
人事総務担当者必見! テレワークの始め方。メリットや導入の手順、ポイントを紹介

部長課長クラスには不評?チームの統率がとれず”悪い変化”

部長課長クラスには不評?チームの統率がとれず”悪い変化”

 “悪い変化”の上位は「勤務やミーティングの調整が大変」「チームでうまく集まれない」となった。

 「悪い変化があった」と答えた人の理由には、「勤務やミーティングの調整が大変」「チームでうまく集まれない」「休んだ人のカバーが大変」等があがっている。

 職位別に見ると「チームでうまく集まれない」とする部長課長クラスの回答が目立ち、部長課長職の人がストレスを感じていることもわかった。

 この層では「テレワーク」についても他層に比べより悪い変化とみる傾向もあり、「勤務やミーティングの調整が大変」「チーム内のコミュニケーションが取りにくい」等、結果としての弊害を感じているようだ。

 「休む人のカバーが大変」が25.8%となっていることからも、背景にはテレワークだけではなく、休む人の増加もあるかもしれない。

想定外の状況に戸惑う企業を、できることからサポート

 3月の3連休時点での調査であったのにも関わらず、4割ものビジネスパーソンが働き方に変化を感じていることがわかった。

 プラスの変化を感じている人がいる反面、変化への対応に苦戦している様子が伺える。
 3連休以後はより制限がかかり、「特に変化なし」と回答した56%が、今後どのように変化していくかにも注目だ。

 企業や組織へチームワークや働き方改革のメソッドを提供するサイボウズでは、リモートワーク特設サイトを開設している。
 チームワーク総研でもテレワーク、リモートワークに関するプログラムを用意。
 
 今後もチームやチームワークを考える調査の一環として、様々な調査を行い発信しつつ、多くの人が働く機会を失わずこの難局を乗り越えられるよう、できることを行っていく所存だ。

<関連記事>
企業のコロナウイルス対応事例と管理部が取り組むべきこと

<PR>