掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

特集記事

働きがいに関連する特集記事を配信します。
理想的な働き方の実現、業務効率化などに役立ちます。

COVERAGE REPORT
2025年5月26日、Sansan株式会社(本社:東京都渋谷区、以下Sansan)は、祖業である営業DXサービス「Sansan」(以下、Sansan)の大幅アップデートに関する記者発表会を開催した。登壇したのは、CEOの寺田親弘氏とSansan事業部 事業部長の小川泰正氏。リリースから19年目となる今回のアップデートでは、名刺交換後に相手へプッシュ型の連絡を届ける新機能が加わった。
2025年6月3日、労務管理システムを手がける株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:芹澤 雅人)がメディア向けに事業戦略発表会を開催し、サービスの進化によって「人的資本経営プラットフォーム」の実現を目指すことを宣言した。全業界が人材不足にあえぐ中、AIを駆使した人事給与基幹システムを提供することでバックオフィスの業務効率化を進めるという。
6月は梅雨の季節。真夏のような蒸し暑さを感じる日も多く、心身ともに疲れやすい時期でもあります。こうした時期にビジネスシーンで送るメールやお手紙では、相手への気遣いを込めて、少しでも気持ちが晴れやかになるようなあいさつから始めたいものです。 本記事では、夏を目前に控えた6月に送るメールや手紙にふさわしい、時候の挨拶と文末表現を、フォーマルな場面とカジュアルな場面に分けてご紹介します。相手との関係性ややり取りの場面、使用するツールなどに応じて、適切に使い分けながらご活用ください。