掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

コラム

ここでしか読めない特別なコラムを配信中です。
各分野の専門家が勢揃いしています。

COLUMN
皆さんの会社では事業成長や組織拡大に伴う様々なバックオフィスの課題に悩んでいないでしょうか?そんな「バックオフィスのお悩み」に、フリー株式会社がどのように対応し、それを乗り越えたのか、実例とともにご紹介しています。同様の課題に直面する企業の総務担当者様への実践的なヒントになれば幸いです。 第4回では、人員の急増に伴って発生する課題への対応を取り上げます。座席不足といったハード面の課題から、人員増加に比例して増える業務へのリソース不足まで、私たちがどのように向き合ったかご紹介します。
皆さんの組織にはどのような役職の方がいらっしゃるでしょうか。最近は「係長、主任といった役職がない」あるいは「部長も課長もない」というケースもあるでしょう。スタートアップ企業だと、階層が3階層程度……ということも珍しくありません。そもそもピラミッド構造ではなく、フラット化している企業もあり、それが是とされるような気運があります。ところが、いざ組織運営をしてみるとフラットな組織の運営難度は非常に高く、あらためて階層別組織の良さが見直されているように感じています。そこで本連載では中小企業の組織づくりをテーマに、階層別育成の考え方について解説していきます。ぜひ、自社の組織づくりに生かしていただければ幸いです。 第10回は、既任マネジャーに期待される役割と実践へのつなげ方のヒントをお伝えできればと思います。
デジタルを活用した業務改革やサービス変革を実現するためには、技術的な壁と、組織的・業務的な壁の2つの問題をクリアする必要があります。プログラムやシステム設計の技術と、業務課題を明確にして計画化し周囲の合意を取り付けていくプロジェクト推進とを、誰か1人が担って進めていくのは非常に困難ですし、私たちの現場に必ずしもそんな「スーパーマン」がいるとも限りません。今回は、現場でこそ生まれる小さなチームによってDXを推進するための、効果的な役割分担の考え方や学ぶべきポイントについて解説します。

最新ニュース

HOT NEWS
最新ニュースを見る

特集記事

COVERAGE REPORT
特集記事を見る