【仕事でやりがちなミスランキング】男女500人アンケート調査

株式会社ビズヒッツ(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役:伊藤 陽介)は、働く男女500人を対象に「仕事でやりがちなミスに関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化した。
詳細はこちら
調査概要
調査対象:現在お仕事をしている方
調査日:2021年9月25日
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:500人(女性301人/男性199人)
仕事でミスが多いと思っている人は27.4%
「多い」「やや多い」と答えた人は27.4%で、3割に達しなかった。「ミスはあまりしない」「ミスはほとんどしない」という人が多数派で、72.6%という結果になっている。
「多い」「やや多い」という人からは「焦ってミスすることが多い」「忙しい時間帯にミスしやすい」などの声が挙げられた。
仕事でやりがちなミス
次に「あなたが仕事でやりがちなミスはなんですか?」と聞いたところ、1位はダントツで「入力ミス・書き間違い」となった。
かなり差が開いて2位以下は「やるべきことを忘れる」「確認不足・見落とし」と続く。8位以下には「誤発注」「計算ミス」「スケジュールを間違う」「忘れ物」などが入る結果となった。
仕事でミスをしたら「自分で修正・リカバリーする」
続いて「あなたは仕事でミスしたらどうしますか?」と聞いたところ、半数以上が「自分で修正・リカバリーする」と回答し、1位となった。2位以下は「謝罪する」「再発防止に努める」と続く。8位以下には「上司の指示を仰ぐ」「軽微なミスならそのままにしておく」「他にもミスがないか確認する」などが入った。
会社概要
社名 : 株式会社ビズヒッツ
所在地 : 〒510-0208 三重県鈴鹿市鈴鹿ハイツ22-21
代表者 : 代表取締役 伊藤 陽介
設立 : 2009年1月19日
資本金 : 300万円
事業内容 : WEBメディア(派遣・パート・アルバイト求人情報サイト「Biz Hits Work」、ビジネスの問題解決を考えるメディア「Biz Hits」)の運営・コンサルティング
まとめ
調査結果から、「自分は仕事でミスが多い」と思っている人は少数派であることがわかった。「やってしまいがちなミス」第1位はダントツで「入力ミス・書き間違い」だった。ミスをした際は、まずは素直に自分のミスを認めることが、迷惑をかけた同僚や顧客に誠意を示す第一歩。また、ミスを繰り返さないように「原因を分析する」「対策を考える」ことも大切だ。
<PR>