ビズリーチ「HRMOS(ハーモス)個人コンディションサーベイ」機能を提供開始
Visionalグループの株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:多田洋祐)が運営する人材管理クラウド「HRMOSタレントマネジメント」は、企業が従業員のコンディション変化を把握する「個人コンディションサーベイ」機能を4月15日より提供開始した。
概要
本機能は、従業員の「やりがい」と「能力発揮(職務遂行)」に関する内容を毎月1~2回のペースで質問するパルスサーベイ※1で、従業員のコンディション変化をリアルタイムで把握し、働きがいのある組織づくりのアクションにつなげることを特長としている。
※1 パルスサーベイ(パルス調査、Pulse Survey)とは、簡易的な調査を短期間に繰り返し実施する調査手法のことで、主に従業員のコンディションを把握するために用いられる。
新機能について
人材管理クラウド「HRMOSタレントマネジメント」は、以下の特長がある「個人コンディションサーベイ」機能の提供を開始する。
1. 分析の専任担当がいなくても、従業員のコンディションが分かる「レポート」
2. コンディションの「変化」をリアルタイムで把握する「アラート」※特許出願中
3. 「HRMOS」シリーズと連携し、多面的に従業員一人一人の状況を知ることができる
人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ
採用から入社後の活躍までの人事業務支援と従業員情報の一元化・可視化により、エビデンスに基づいた人財活用を実現するサービスである。人材管理クラウド「HRMOSタレントマネジメント」は、従業員データベースを中心に、目標・評価管理、1on1支援、組織診断サーベイなどの機能を提供している。「HRMOS採用」と「HRMOSタレントマネジメント」を連携させることにより、採用の選考時から入社後の活躍まで従業員情報を一気通貫で活用することが可能。企業の人事は、「HRMOS」シリーズにより従業員一人一人の多面的なデータを可視化し、適切な人材登用・人材配置へ生かすことができる。
株式会社ビズリーチについて
2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。2020年2月、グループ経営体制への移行にともなって誕生したVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。
まとめ
従業員のコンディションの変化をリアルタイムで把握することができる本サービス。離職防止や活躍支援のために、活用してみてはいかがだろうか。