人事業務のDX化「HRテック&リスキリングトレンドレポート」リリース

イシン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:片岡 聡)は、「HRテック」をテーマに関連するOverviewや幅広いカテゴリーの世界の最新スタートアップ情報に焦点を当てた「HRテック&リスキリング Trend Report」をリリース。今回は、HRテック領域を中心とした抜粋版を無料配布する。
概要

世界的なパンデミックの発生とそれにともなうロックダウンや外出規制により、生活は急激に変化した。リモートワークの奨励による働き方の変化は特に著しく、それによって生まれたニーズを満たすツールが数多く登場。事態が沈静化してきている現在、世界中でオフィスへの復帰、リモートワークの継続、ハイブリッドワークの推進など、さまざまな試みがなされている。
これに加えて先進諸国では定年年齢の引き上げ、少子化、技術の急速な進化、ダイバーシティといった社会の潮流のさまざまな変化が起こっており、組織のあり方や働き方の見直しが喫緊の課題となった。
企業経営者や人事責任者にとっては今まさに、これまでになく柔軟な考え方と、新たな発想が求められている。これらの変化に呼応するかのように、HRテック市場は非常に活性化しており、多種多様なスタートアップとソリューションが誕生している。
人事業務のDXも看過できない。人材採用から従業員の勤怠管理、人事考課、給与計算、福利厚生など幅広いHR関連業務をデジタル化やAIとデータの活用により効率化し、さらには人事の最適化を図っていこうとする動きが顕著に見られる。
本レポートでは、人事業務のデジタル化、パフォーマンス評価、給与と福利厚生、ハイブリッドワーク、ダイバーシティ、そして“リスキリング”を含むスキルアップなど、HRテック分野のスタートアップを幅広く取り上げた。
「HRテック&リスキリングトレンドレポート」入手はこちら
グローバルイノベーション情報メディア「TECHBLITZ」とは
「TECHBLITZ」は、世界のスタートアップエコシステムと日本をつなぐメディアだ。最新の世界のスタートアップ情報や、各地のエコシステムの動向、日本企業のオープンイノベーション活動を現地取材し、発信している。またメディアネットワークを活かし、日本企業に向けてイノベーション情報サービス「BLITZ Portal」の運営や、各種イノベーション支援をおこなっている。
まとめ
組織の在り方や働き方の見直しが進む今、企業経営者や人事責任者には、これまでになく柔軟な考え方、新たな発想が求められている。本レポートを参考に、現状のトレンドを予測してみては?