ストレスチェック制度が義務化!メンタルヘルスケアに役立つサービス7選
50名以上の全事業所において、実施義務があるのがストレスチェック制度です。導入したものの、上手く運用が出来ていないケースが多いのではないでしょうか?本特集【総務業界を支える企業 福利厚生編(ストレスチェック)】では、メンタルヘルスを整える厳選したサービスをご紹介しています。
▶ 「ストレスチェック」サービス資料一覧はこちら
株式会社パイプドビッツ
「こころの健診センター」は、事業者が義務化で求められる実施体制の構築から運用までを支援するサービスです。
事業者は高セキュリティなクラウド環境でWebストレスチェックの実施から結果の管理・集団分析を実現できます。
実施者と実施事務従事者の提供や、結果を活用した社員研修や専門家のカウンセリングサービスも提供しており、義務化の対応にとどまらず、職場のメンタルヘルス対策をトータルで支援します。
また、追加料金なしで何度でもストレスチェックを実施できる「すと放題」プランを用意しており、定期的な実施から新卒社員への実施、特定部署や拠点のみでの実施など、予算を気にせず低価格でストレスチェックを実施できます。
株式会社パイプドビッツのサービス資料はこちら
株式会社iCARE
株式会社iCAREは、「働くひとと組織の健康を創る」をビジョンに掲げ、「カンパニーケアの常識を変える」をミッションとするイノベーター集団です。生活・企業インフラで必須となったインターネットを活用し、日本の労働者の予防インフラを作り上げ働くひとと組織の健康を創り、カンパニーケアの常識を変えることをミッションとしています。
当社では、企業における従業員の煩雑で複雑な健康管理業務をカンタンに管理できる「Carely」を2016年よりリリースしております。当サービスは、人事労務が抱える煩雑で複雑な健康管理業務をテクノロジーで効果的&効率的に行ない「担当者の工数削減」と「従業員の健康創出」を実現する健康管理HRTechサービスです。
株式会社iCAREのサービス資料はこちら
ウェルリンク株式会社
「健康経営や働き方改革への取り組みを進めてはいるが、現場は疲弊し生産性が高まっていない」、という声をよく聞きます。
お客様ごとに課題は異なります。だからこそ、持続性のある本質的な課題解決が必要です。
私たちは、約20年前より、総合ストレスチェック「Self」をはじめ、集団分析を活用したコンサルティング、研修、カウンセリング、専門医による面接指導など、メンタルヘルスや職場環境改善に関わるサポートを総合的に行ってきました。
従業員のエンゲージメントを高め、生産性の高い組織づくりの為に、当社の専門家チームがお客様の課題に寄り添い、徹底的にサポートします。
ウェルリンク株式会社のサービス資料はこちら
株式会社ドリームホップ
【ストレスチェックALARTの特徴】システム操作不要・10ヶ国語対応・専用窓口・自宅配送等が実現
担当者の負担を極限まで削減した運用代行サービスです。費用対効果の高いサービスです。実際に担当者は受検者情報をご提供頂くだけでストレスチェック業務(医師面接含む)を完了することが可能です。100名:95,000円(税別)~
株式会社ドリームホップのサービス資料はこちら
AuB株式会社
元アスリートが講師の心身コンディショニング講座をご提供します。AuBは、社員の生産性向上のためには、社員自らがコンディションを管理し、ベストパフォーマンスを発揮する必要があると考えます。アスリートの腸内細菌研究を行うAuBが、研究で得られた知見をベースにビジネスマン向け心身コンディショニング講座にて腸を中心とした新しい健康管理方法を伝授します。現役時代に身に付けたメンタルコントロール方法等も元アスリートだからこそ提供可能なコンテンツ。また腸内環境を整えることでメンタル、アレルギー、太りやすさなど皆さんが抱える悩みを解決できるかもしれません。講座受講後には、食事のアドバイスや実際に検査を受付ることも可能です。お気軽にお問い合わせください。
AuB株式会社のサービス資料はこちら