掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

東京都の賃上げ平均妥結額は15670円 2024年春季賃上げ要求・妥結状況の最終集計を発表

2024.07.02

東京都は例年、都内の1000労働組合を対象に、春季賃上げ要求・妥結状況を調査しており、2024年の最終集計結果が発表された。

調査概要

調査対象:都内に所在する1000の民間労働組合
調査日:2024年6月27日
集計方法:電算集計
出典元:2024年春季賃上げ要求・妥結状況について(最終集計)(令和6年6月27日現在)(東京都)

妥結額は42.44%増加の1万5670円に

妥結額は42.44%増加の1万5670円に

東京都の発表によると、既に妥結した労働組合のうち、前年の妥結額と比較可能な354組合の平均妥結額は1万5670円で、これは平均賃金(32万7828円・41.1歳)の4.78%に相当するという。同一労組の前年妥結額(1万1001円)との比較では、4669円(42.44%)の増加となっている。

また、産業別・業種別妥結金額の分析対象(5組合以上)となった26業種のうち、対前年比が高かったのは「鉄鋼業(+268.38%)」「非鉄金属(+189.14%)」「私鉄・バス(+115.22%)」で、低かったのは「情報制作(出版等)(+2.98%)」「印刷・同関連(+9.00%)」「ゴム製品(+9.76%)」と報告されている。

付帯調査 高年齢者の就労継続に係る労働組合の取り組みは?

本調査では付帯調査として、高年齢者の就労継続に係る労働組合の取組調査を実施(回答組合数:284組合)。65歳までの就労をめぐる企業側の取り組みとして、224件(78.9%)が「継続雇用制度の導入」と回答した。このうち120件(53.6%)が継続雇用制度の改善を要求し、要求事項としては「賃金に関すること(賞与を含む)(95件・79.2%)」が最も多く、次いで「業務量や職責に関すること(28件・23.3%)」「労働時間に関すること(勤務日数を含む)(17件・14.2%)」が続いている。

70歳までの就労に関して要求を行っている組合は少なく「継続雇用制度の対象者の範囲の拡大(26件・9.2%)」「継続雇用制度で働く者の労働条件の改善(24件・8.5%)」にとどまったことがわかった。

まとめ

東京都が発表している過去10年間の要求・妥結結果(※)をみると、2024年はこの10年で最も高い賃上げ率を記録している。要求金額はこの2年で大きく上がっており、物価高騰の影響も大きいとみられる。

中小企業には苦しい賃上げとなった2024年春闘。賃金と物価の好循環が実現されるか、今後も注目したい。

※出典元:4 過去10年間の要求・妥結結果(2015年~2024年) (東京都)