入社に向け「この会社で頑張ろう!」が99.3% ALL DIFFERENT

ALL DIFFERENT株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:眞﨑大輔)およびラーニングイノベーション総合研究所®︎は、2025年1月21日~3月7日の期間で、2025年に企業へ入社する新入社員に対し、入社直前意識調査を実施。「入社を迎えた心境」について調査・分析した結果を公表した。
調査概要
調査対象者:同社が提供する内定者向け研修の受講者(2025年4月入社予定)
調査時期:2025年1月21日~3月7日
調査方法:Web・マークシート記入式でのアンケート調査
サンプル数:273人
出典元:【入社直前意識調査】「この会社で頑張ろう!」99.3% 入社に向けた期待 1位「学びと成長」| ニュースリリース |人材育成・社員研修(ALL DIFFERENT株式会社)
社会人になるにあたって「不安・心配」がトップ その内容は?

本調査ではまずはじめに、社会人になるにあたって、どのような気持ちが強いか質問。その結果「不安・心配な気持ち(76.9%)」「嬉しさ・楽しみな気持ち(48.4%)「焦り・緊張(47.3%)」が上位に挙げられている。
実際にどのような不安を抱えているのか尋ねる項目では「自分の能力で仕事についていけるか(71.8%)」「しっかりと成果を出せるか(52.0%)」「先輩・同期とうまくやっていけるか(46.2%)」「上司とうまくやっていけるか(44.3%)」「生活リズムの変化に慣れることができるか(41.0%)」といった声が多く寄せられたという。
99%以上が「この会社で頑張ろう!」という気持ちを示す

次に本調査では、入社を決めた会社でどれほど「頑張ろう!」と思っているのか質問。「とてもある(76.6%)」「どちらかといえばある(22.7%)」と、合計99.3%の新入社員が「この会社で頑張ろう!」という気持ちを示していることが判明した。
また、入社後にどのような期待を抱いているのか尋ねる項目では「色々なことを学び成長できる(70.0%)」「給料がもらえる(58.2%)」「社会の役に立てる(42.1%)」が上位の回答となっている。
まとめ
入社直前の新入社員たちは、不安や心配を抱えながらも「この会社で頑張ろう」という気持ちでいることが明らかになった。入社後の学びや成長に期待する気持ちも大きいようだ。前向きな気持ちで入社してくる新入社員に対して、企業は不安を解消しながら成長を支える体制を整えておく必要があるだろう。
新入社員が抱えている不安として、自身の能力や成果に関するものが上位に挙げられており、スキルアップへのサポートの重要性が示唆された。また、先輩や同期、上司とのコミュニケーションに不安を抱える人も少なくない。成長には周囲のサポートが不可欠であり、安心して相談ができる環境が求められる。教育制度はもちろんのこと、新入社員の心理的安全性を高める取り組みについても、十分なものとなっているか見直してみてはいかがだろうか。