社員のモチベーション向上につながる朝礼でのスピーチのネタ
2019.11.18

社員が一堂に会する中、朝礼でスピーチをすることで、「情報の共有」「チームワークの向上」、「モチベーションの向上」が期待できると言われている。しかし、スピーチの内容がどんなに素晴らしかったとしても、聞き手にとって共感出来る内容でないと、心に響かないだろう。
管理部門では、ネタを社内に情報共有したり、どんなネタが良いか相談を受けることもあるかもしれない。そこで今回は、朝一番、皆のモチベーションを上げるのに効果的な、朝礼のスピーチのネタを紹介する。
努力が結果に繋がるアスリートの言葉
スポーツ選手は、毎日の努力の積み重ねが結果につながっていく。コツコツと積み重ねていくことが最終的に大きな成果になる。
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。」
元プロ野球選手・監督として知られる王貞治さんのこの言葉には、「努力をし続けることに...
記事の続きを読むには、会員登録(無料)が必要です。