オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

5月病や日頃のストレスの解消法について400名にアンケートを実施 9割がストレスを「解消できていない」と回答

2020.04.27

 株式会社サプリポート(本社:東京都豊島区/代表:飯塚祐世)は、株式会社スタルジーと共同でストレスに関するアンケートを実施した。
 本アンケートでは、選択回答形式と自由回答形式でストレスの原因や解消法に関して詳しく聞いた。

<調査概要>

調査時期:2020年4月
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
アンケート対象者:全国の男女400人

 5月は新しい環境で生活する人、働く人が多くストレスが溜まる季節だ。
 サプリポートを運営する株式会社サプリポートと株式会社スタルジーは、ストレスの実態を明らかにするため、ストレスが溜まる原因から実践しているストレスの解消法までストレスの実態に関して幅広く調査した。

春は冬の次にストレスを感じやすい季節

春は冬の次にストレスを感じやすい季節

 日常的にストレスを感じる割合についての質問では、「ストレスを感じている」人は37.3%、「ややストレスを感じている」人は50%となり、9割近くの人が日常的にストレスを感じているという結果になった。

 1年のうちで最もストレスを感じる季節について聞くと、「冬うつ」という言葉にも代表されるように冬が最も多く39.8%、次いで「5月病」など環境の変化が伴う春が33.5%となった。

半数以上が金銭面、職場、将来のことでストレスを感じる

半数以上が金銭面、職場、将来のことでストレスを感じる

 ストレスの原因についての質問では、半数以上が金銭面、職場、将来のことでストレスを感じているということがわかった。

 ストレスによっておこる不調について聞くと、半数以上はイライラといった不調を訴えている。
 次いで「元気がなくなる」「頭痛や目まいがする」といった体におこる影響があげられ、3つ以上の不調を選択した人は229人にもなった。

ストレス解消法は日常でできるものの、解消できていない人は9割

ストレス解消法は日常でできるものの、解消できていない人は9割

 ストレス解消法として実践しているものについて聞くと、「好きなものを食べる」「睡眠・休養をとる」といったものがあげられており、日頃の習慣が以下に大切かということがわかる。

 一方でストレスの解消が充分にできていると回答した人は16人にとどまり、程度の差は異なれど9割以上の人がストレスを抱え込んでいる現状が明らかになった。

約5割が特定の食品を利用

約5割が特定の食品を利用

 ストレス解消法の中でも4番目に多くあがっているのが、「ストレス対策食品、飲料を摂る」だ。

 実際にストレス解消のために特定の食品を利用することがあるかどうか尋ねると、47.0%の人が特定の食品を利用したことがあると回答した。
 コーヒーやチョコレート、サプリメントを利用する人が多いようだ。

日頃の習慣に加え特定の商品を取り入れる工夫も

日頃の習慣に加え特定の商品を取り入れる工夫も

 人は生きていれば日常的にストレスを感じるものであり、普段の生活習慣で少しずつ解消しておくことが重要だ。
 普段の生活で気をつけていれば、ストレスを感じやすい季節にもうまく解消できるだろう。

 それでも大きな環境の変化によってストレスを感じたときは、コーヒーやチョコレート、サプリメントの力を借りて解消するのも良いだろう。

<関連記事>
五月病になってしまった場合の対処方法について

<PR>