勤怠管理システムattenly 新料金プランでの提供を開始!

フューチャー・アンティークス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:林高浩、篠田和典)はwithコロナ・テレワーク応援キャンペーンとして勤怠管理システム「attenly(アテンリー)」を新料金プランで提供を開始する。
クラウド型勤怠管理サービス「attenly」
attenlyはクラウド型の勤怠管理サービスである。勤怠データがクラウド上にあるため、常駐先や外出先からでも勤怠状況の閲覧や入力ができる。初期費用0円、月額5,000円という低コストで簡単に導入することができる。作業効率の向上に加えて、導入までのコストや時間も大幅に減らすことができる。
働き方改革にも対応!attenlyの特徴

attenlyには主に下記の4つの特徴がある。
1、初期費用無料で導入や初期設定は最小限に
導入にかかるコストや時間、工数を徹底的に削減することで、新システム導入時の担当者の負担を軽減した。また、従業員がめんの操作は簡単で、導入時のマニュアル作成や従業員への連携も不要。
2、低コストでも充実した機能を搭載
勤怠データや交通費をCSVとしてダウンロード、有給自動付与システム、人事システムや給与計算システムなどの連携機能も搭載している。
3、全ての上限規制に対応した残業アラート機能つき
働き方改革の残業上限規制である、月45時間、60時間、複数月平均80時間、45時間超過回数など全てに対応したアラート機能つき。
4、社内の文書を一括管理し、社員からの問い合わせが減り効率UP
社内で掲示する文書がアップロード可能で、どこからでも見ることができるため、社員からの問い合わせが格段に減る。
2種類の料金プラン

attenlyでは、2種類の料金プランがあり、ベーシックプランを30日間無料で利用できるトライアル期間も設けられている。
まとめ
勤怠管理は、どの企業でも行われている業務であり、効率化を求める声も多い。クラウド上で勤怠管理ができると作業効率も向上し、時間も大幅に減らすことができる。初期費用無料で手軽に利用することができるattenlyの導入を検討してみてはいかがだろうか。
<PR>