SmartHRが人事評価業務を効率化する新機能「人事評価」を公開!
株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役:宮田 昇始)が運営するクラウド人事労務ソフト「SmartHR」は、SmartHRに登録された従業員へ簡単に評価シートを配信できる「人事評価」機能を2021年10月28日より提供する。「人事評価」は、SmartHR内に登録されている従業員情報をもとに評価シートや評価フローを自由にカスタマイズでき、人事評価業務の負荷を削減し、戦略実現を前提とした組織変革のための評価データの蓄積を可能とする。
機能の概要
「人事評価」はSmartHRに登録された従業員情報をもとに評価シートの作成・配信から、将来のデータ活用を見据えた評価データ蓄積までを担う、評価業務の効率化と組織の生産性向上を支援する機能。
人事評価業務は、多くの企業で未だ紙や表計算ソフトが使用されており、人事評価業務すべてをシステムで行っている企業は3割(※1)にとどまる。多くの工数がかかる本業務が複数のツールにまたがることで担当者の負荷はより大きなものとなり、紙と他ツールを併用し評価業務を行う担当者のうち65%が評価シートの準備や配布など工数を負担に感じ、55%が心理的負担が大きいと回答(※1)している。今回提供を開始する「人事評価」では、SmartHRに蓄積された人事データを人事評価業務にシームレスに活用することで、担当者が感じている上記のような業務負荷を軽減し、従業員ひとりひとりの生産性向上を叶える人材マネジメントに貢献する。
※1:SmartHR「人事評価業務に関する調査」
「人事評価」サービスページ
人事評価の特徴
(1)評価テンプレートの作成:部署・雇用形態別など、複数の評価シート作成が可能
(2)さまざまな入力方式に対応:評価シートはテキスト入力フォームの実現はもちろん、表組みや選択肢入力フォームなど様々な入力形式に対応
(3)柔軟な権限設定:評価シート内では、項目単位で柔軟に権限を設定できる
(4)効率的な進捗管理:評価業務の進捗は可視化され、管理の効率化を叶える
会社概要
社名:株式会社SmartHR
代表取締役:宮田 昇始
事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売
設立:2013年1月23日
資本金:83億1452万円
所在地:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー
まとめ
人事評価業務は工数が多く、複数のツールを利用する場合は特に担当者の負荷が大きくなりがちだ。効率的に業務に取り組める環境を整備すれば、生産性は大きく向上するのではないだろうか。
<PR>