掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

特集記事

働きがいに関連する特集記事を配信します。
理想的な働き方の実現、業務効率化などに役立ちます。

COVERAGE REPORT
一定台数以上の白ナンバー車を社用車として活用している企業において、検知器を用いたアルコールチェックが義務付けられてからもうすぐ1年が経過する。改正道路交通法では「記録を1年間保存し、並びにアルコール検知器を常時有効に保持」することが求められるため、昨年から使用を開始し1年ほどで使用期限を迎える検知器を交換するのを機に、クラウドサービスを導入する企業も増えているという。 義務化されて以降、アルコールチェックに対する事業者の意識・取り組みにどんな変化が起きているのか。そして、チェックをクラウド管理するメリットは? シャープ株式会社の子会社であり、アルコールチェック管理サービス「スリーゼロ」を提供する株式会社AIoTクラウドの竹内正樹氏と池田瞳氏に話を聞いた。
秋が深まり一段と肌寒く感じる11月。日本列島の多くの場所で紅葉が見ごろとなるこの季節は、華やかなイベントも多くなり、ビジネスシーンでも案内状やお礼状を送る機会が増えるのではないだろうか。秋風が心地よい地域から肌を刺す冷たさを感じる地域まで、この時期の日本列島は景色や気温に差があるため、時候の挨拶にどのような表現を用いたら良いか悩むことがあるかもしれない。 今回は、11月に取引先や担当者に送るメールや手紙に添える時候の挨拶文を、フォーマルとカジュアルなシーンに分けて紹介する。相手との関係性や送るシーン、利用するツールなどによって使い分け、信頼感が深まるやりとりができるようにしよう。
2024年9月30日、バックオフィス向けクラウドサービス「楽楽シリーズ」を提供する株式会社ラクスは、10月より施行される「郵便料金値上げ」による企業のデジタル化状況と、経済産業省のDXレポートで提唱された「2025年の崖問題」に関するメディア向け説明会を開催した。今後、企業が紙で請求書発行を続けている場合、郵便料金値上げによって大きなコスト増となる可能性がある。 本レポートでは、同社の小谷翔子氏(楽楽クラウド事業本部 マーケティング統括部)と滝澤幸憲氏(営業戦略統括部)が、請求書のデジタル化の現状や、郵便料金の値上げが企業のコストへ与える影響について紹介する。