オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

IaaSツールを徹底比較|海外・国内別におすすめサービスを紹介

2023.06.14
オフィスのミカタ編集部

IaaSツールとは、仮想サーバーやネットワーク環境を、インターネット上のサービスとして提供するビジネスツールのことを指す。クラウド事業者からコンピューターシステムに必要なハードウェアインフラが提供され、そこに仮想マシンを構築してアプリケーションやサービスを実行するという仕組みである。この記事では、主要なIaaSツールの比較を中心に、それぞれの特徴や導入するメリットを解説する。

自由度が高いアプリ開発のインフラのIaaSツール

IaaSツールを活用することで、自社の開発目的に合った自由度の高いアプリケーションやプラットフォームを作成することができる。

PaaSやSaaSに継ぐ、「Infrastructure as a Service」
クラウドサービスは、ユーザーが利用するサービスの提供範囲によって、大きく3つに分類される。
・IaaS(Infrastructure as a Service / 読み方:イアース、アイアース)
・PaaS(Platform as a Service / 読み方:パース)
・SaaS(Software as a service / 読み方:サース)
IaaSは、アプリケーションをクラウド上で提供するSaaSや、システム開発領域をターゲットにしているPaaSとは異なり、サーバーやストレージ、ネットワークなどのハードウェアやインフラまでを提供するサービスである。

契約からの利用までのラグが少なく従量課金型で無駄なコストがかからない
IaaS の特徴は、サービス・アプリ開発に必要な素材・環境を契約後すぐに利用できることだ。これまで自社で機材を購入・構築する必要があった情報システムを、インターネット上の契約ひとつで必要なときに必要なだけ利用できる従量課金型のサービスで無駄なコストがかからない。
また、利用するサーバーのスペックやOSも自由に選定して構築することができるため、「注文住宅型」と称されることもある。

サーバーの運用・保守業務が必要なく管理コストもかからない
オンプレミス環境では自社にサーバーやネットワーク機器を導入し、運用する必要があったが、IaaSを利用すれば自社内にサーバーやネットワーク機器を保有する必要がない。そのためサーバーの運用や保守義務不要で、管理コストもかからない。

自由度が高い反面、使いこなすには高度な知識が必要になる

IaaSツールを活用することで自由度の高いアプリを開発することができる一方で、柔軟性が高いため、高度な専門知識が必要になる。IaaS の主な利用者は、システム構築技術者となると考えられる。

主要なIaaSツール6選

ここでは、主要なIaaSツールを比較し、それぞれの特徴と魅力について解説していく。

「Amazon EC2」の特徴と魅力
「Amazon EC2」は、世界中で高いシェアを獲得しており、稼働の安定性や充実したマネージドサービスが特徴。ユーザー目線を重要視したシンプルで操作性の高いコントロールパネルや、充実したAPIで運用管理を自動化できることも魅力のひとつである。
https://aws.amazon.com/jp/ec2/

「Google Cloud Platform」の特徴と魅力
「Google Cloud Platform」は、Googleがクラウド上で提供しているサービスの総称である。Googleが社内で利用しているインフラやシステムを活用することで、ユーザーやクライアントの業務もクラウド化することが可能。基本的な構成要素が公開されているため、それらを活用することでスピーディーに開発を進められる。
https://cloud.google.com/

「Azure Virtual Machines」の特徴と魅力
Microsoft社が提供するクラウドサービスAzureの仮想マシーン提供サービス「Azure Virtual Machines」は、仮想マシンを数秒で1台から数千台規模までスケーリングできる。コンピューティング能力分だけ支払う従量課金制でコストを抑えつつ、開発やテスト、アプリケーションの実行やデータセンターの拡張などの仮想化を柔軟に行うことができる。
https://azure.microsoft.com/ja-jp/

「FUJITSU Cloud Service」の特徴と魅力
富士通株式会社のFUJITSU Cloud Serviceは、基幹システムを支えるクラウドサービス。オープンソースやグローバルスタンダードなテクノロジーを採用している。持続可能な社会を実現するために安心・安全を追求し、国内のデータセンターから提供する。
www.fujitsu.com/global/services/hybrid-cloud/

「さくらのクラウド」の特徴と魅力
「さくらのクラウド」は、サーバーやストレージなどのサービスが1時間単位から使える高性能で低価格なIaaS型クラウドサービス。スケールアップやセキュアでプライベートな環境構築など柔軟な構成ができ、データ転送無料など圧倒的なコストパフォーマンスが魅力だ。
https://cloud.sakura.ad.jp/

「IDCF Cloud」の特徴と魅力
IDCFクラウドは、パワフルなIaaS型クラウドサービスを中心に、豊富なサービスをシンプルな管理画面から自由に組み合わせて利用できる。リモートアクセスVPNやPush配信のオプションがあり、DBサーバーとしても利用できるという利点もある。
https://www.idcf.jp/cloud/

IaaSツールは製品思想・料金形態から選ぶ

IaaSツールは、製品思想や料金形態から自社に合うものを選ぶとよい。クラウド事業者は、グローバルに展開するグローバルパブリッククラウドと、国内の大手サーバベンダーが提供するローカル パブリッククラウドに分類される。また料金形態は、同じ従量課金であっても、単位が時間、分、秒で全体のコストに大きな差が出ることにも注意が必要だ。

グローバルパブリッククラウドでスケールメリットを選ぶ
グローバルパブリッククラウドなら世界のどこにでもインターネット接続環境さえあれば、インスタンスを設置できる。グローバル展開を意識した事業には、スケールメリットがある。

ローカルパブリッククラウドで手厚いサポートを選ぶ
ローカルパブリッククラウドは、日本国内でIaaSなどのクラウドサービスを展開する。大手サーバベンダーが提供するサービス、通信事業者やデータセンター事業者が提供するサービスなどがあり、国内事業者ならではの手厚いサポートが受けられる。

オプション機能を含めたトータルでの価格形態と契約形態から選ぶ
IaaSの価格形態は利用するインスタンスの機能によって異なる。CPUのコア数やソケット数、メモリ容量などを増やすとその分だけコストがかかる。IaaSでは、インスタンスを用意する際に選ぶ機能の全てがオプションとして提供されている。システムの動作検証を目的として最低限のインスタンスオプションを選択した場合と、仮想マシンイメージを選択した場合では料金が大きく異なるため、目的に合わせて慎重に選定する。

迷わず選べる世界的なIaaSツール

IaaSツールを選定するときには、導入目的を明確にする必要がある。ここではグローバルに対応する世界的なIaaSツールを紹介する。

圧倒的世界シェアを持つ「Amazon EC2」
「Amazon EC2」は、圧倒的世界シェアを持ち、稼働の安定性や充実したマネージドサービスが魅力。業界トプクラスのプロセッサにより、新規インスタンスの取得や起動、要領のスケールアップ / ダウンがすばやくできる。
https://aws.amazon.com/jp/ec2/

自動化などシームレスな活用に「Google Cloud Platform」
「Google Cloud Platform」は、Google検索、YouTubeなどGoogleの各種サービスを支えるプラットフォームと同じ、セキュアで高性能、高速、そして安定したスケーラブルなインフラをシームレスに利用できるIaaSだ。
https://cloud.google.com/

Microsoft環境での開発には「Azure Virtual Machines」
「Azure Virtual Machines」は、Microsoft社が提供するクラウドサービスAzureの仮想マシーン提供サービスだ。Linux、Windows Server、SQL Server、Oracle、IBE、SAPなど幅広いサポートがあり、Microsoft環境での開発に最適である。
https://azure.microsoft.com/ja-jp/

使い勝手から選ぶ国産IaaSツール

使い勝手の良さや、サポート体制の手厚さから選ばれる国産IaaSツールを紹介する。

情報セキュリティの評価が高い「FUJITSU Cloud Service」
「FUJITSU Cloud Service」のサービスコンセプトは「お客様業務を止めない」「お客様の業務データを守る」「運用保守での迅速明確なサポート実施」である。クラウドベンダーとの提携強化により様々なニーズに応え、業務に最適なクラウド環境をセキュアな環境で提供する。
www.fujitsu.com/global/services/hybrid-cloud/

厳選されたシンプルな機能で使いやすい「さくらのクラウド」
「さくらのクラウド」は、厳選されたシンプルな機能で、インフラを直感的に操作することができる。容易に管理できるコントロールパネルも標準提供される。
https://cloud.sakura.ad.jp/

テクニカルサポートがとにかく充実「IDCF Cloud」
「IDCF Cloud」は、24時間365日のオンラインサポートで、はじめてクラウドを利用するユーザーにも、専門家によるテクニカルな質問にも、専門スタッフが手厚くサポートする。
https://www.idcf.jp/cloud/

まとめ

IaaSサービスには、短期間で利用できる、柔軟にリソースを変更できる、コストも従量課金で無駄が少ないなど、さまざまなメリットがある。

多様な特徴を持つツールがあるため、料金体系、セキュリティ、安全性、管理の容易さなど、自社が重視する選定ポイントを見極め自社に適したツールを導入してほしい。