掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

【週休3日制】自身の職場に導入されていない人の64.9%が導入されたら「利用したい」

2022.05.02

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、「週休3日制に関するアンケート」を実施し、結果をサイト内にて公開した。

「週休3日制」導入について調査

パナソニックが、希望する社員が週休3日で働くことができる「選択型週休3日制」を導入する方針を明らかにした。日立製作所やNECでも「週休3日制」が検討されているそうだ。

アイスランドで2015年から2021にかけて実施された「週休3日制」の実験では、全体として生産性やサービス品質の低下は見られず、従業員の多くはストレスが低下し、仕事に前向きになったとのこと。

海外では導入が広がりつつある「週休3日制」だが、日本で働く方たちはどのように感じているのだろうか。

今回は、事前調査で「現在、就業している」と回答した全国の男女計550名を対象に「週休3日制に関するアンケート」を実施した。

「週休3日制に関するアンケート」調査概要

調査期間:2022年4月19日~4月25日
集計対象人数:550名(30代以下・40代・50代・60代・70代以上 各年代110名)
調査対象者:事前調査で「現在、就業している」と回答した全国の男女
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合がある。
調査主体:日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER

調査結果詳細はこちら

職場で「週休3日制」が導入されたら利用したいか

職場で「週休3日制」が導入されたら利用したいか

初めに、ご自身の職場に「週休3日制」が導入されているか聞いたところ、95.3%が、自身の職場に週休3日制は「導入されていない」と回答した。

週休3日制が「導入されている」と回答した26名に、週休3日制を利用しているか尋ねると、週休3日制が導入されている職場に勤めている人の多くが、制度を利用していることがわかった。

また、自身の職場に週休3日制が「導入されていない」と回答した524名に、もし自身の職場に「週休3日制」が導入されたら利用してみたいか聞いてみると、64.9%が「利用してみたい」と回答した。

株式会社NEXERについて

アンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開する『日本トレンドリサーチ』を運営している。

本社:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル6F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757

まとめ

職場に週休3日制が「導入されていない」人のうち、週休3日制が導入されたら利用したいと回答した人は64.9%となった。日本でも少しずつ導入されている「週休3日制」という働き方は、今後定着していくのだろうか。この機会に自社での導入について、検討する場を設けてみては?