掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

若手社員の「5月病」対策は大丈夫? メンタル健康相談サービスを開始

2023.05.10

企業向けのヘルスケアサービスを提供している、ネオステラ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:西川陽一)は、5月病対策を支援するために、2023年5月8日付でオンラインメンタル相談サービスを開始した。

実施の背景

今年の5月病は、例年とは異なり3年ぶりの行動制限がない外出や社交機会の増加によって、身体的疲労やストレスが本格的に加わることが予想されている。それに加えて、リモートワークからの切り替えや寒暖差の激しい天候なども、メンタル不調の原因となる可能性がある。

実施方法

実施方法

同社のオンラインメンタル相談サービスでは、社員に対してオンラインアンケートを実施し、メンタル不調の傾向が見られる社員に対しては、医師や保健師による生活指導や健康相談を実施することで、早期に体調不良やメンタル不調の予防を行う。

<サービスの提供費用>
・調査実施(社員数1名につき100円)
・面談(1名あたり15分 1万5000円)

ネオステラ株式会社 (NeoStella Inc.)

2021年創業のヘルスケア・スタートアップ。 医療・ヘルスケア領域において「デザイン思考」に基づく顧客体験設計を強みとして、医療機関の経営・運営支援を行う「メディカル支援事業」と、企業に対して産業医やストレスチェックなどの健康管理サポートを行う「産業保健事業」を主な事業としている。「すべての人が自由に働くことができる社会を創る」をミッションとして取り組んでいく。

法人名:ネオステラ株式会社
設立:2021年4月12日
本社所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-5-15 401
代表取締役:西川陽一
事業内容:
メディカル支援事業/産業保健事業/ヘルステックサービス開発事業/医療機関の経営/マーケティング支援コンサルティング/プラットフォーム運営

まとめ

従業員のメンタルヘルスケアは企業の欠かせない取り組みになっている。本格的なアフターコロナへと突入したことで勤務スタイル等が変わる人も多く、様々な変化からメンタル不調を招きやすい状況とも考えられる。メンタルヘルスケアの重要性は増しているのではないだろうか。従業員が心身ともに健康に働き続けられるよう、どのようなケアを行っていくか改めて検討してみては?