Google Workspace導入企業向けにGoogle スプレッドシートリアルタイム同期機能を追加

株式会社サテライトオフィス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原口 豊)は、同社開発のアドオンツール「サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspace」に、Google スプレッドシート とのリアルタイム同期機能を追加し、提供を開始した。
Google サイトで利用可能
サテライトオフィスは、Google Cloud プレミア パートナー であり、Google Workspace の販売代理店である。同社はGoogle Workspace導入支援の中で、Google Workspace で利用可能なシングルサインオン機能、AD連携機能、ワークフロー機能、掲示板/回覧板機能、組織カレンダー機能、組織アドレス帳機能、CRM機能等を無償/有償提供している。これまでCSVでエクスポートし加工する場合、APIでワークフローデータを処理していたが、今回、Google スプレッドシート とのリアルタイム同期機能を追加したことで、「グラフ化」、「ピポットテーブルで集計」、「ポータルに一覧貼付け」などが、オンライン表計算の画面から簡単に参照・加工することが簡単になる。
提供方法
(1)SaaS型による無料提供(広告表示あり。10ユーザーまで・機能制限あり・サポートなし)
(2)SaaS型による有料提供(月額110円/人、消費税込)
データ保存期間:1年間まで無償。追加コストで拡張可能。
2年間保存の場合の追加費用:1アカウント月額11円増、それ以上1年追加で月額11円。
株式会社サテライトオフィス
資本金 : 7,000万円
代表者名: 代表取締役社長 原口 豊
社員数 : 160名(海外子会社社員も含む)
所在地 : 〒135-0016 東京都江東区東陽4-3-1 東陽町信栄ビル4階
クラウド環境またはサテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダー。あらゆるビジネスモデルに最適なソリューションパッケージにより、ユーザーの立場に立った戦略の企画・提案を行っている。2008年に Google Cloud パートナーとして、Google に認定された技術をもって、よりユーザー満足度を追求した製品開発・サービス提供を開始。また、「サテライトオフィス・プロジェクト」というプロジェクト体制のもと、Google Workspace やMicrosoft 365、LINE WORKS 、Workplace by Facebook 、Dropbox Business を使った社内情報システムの導入支援サービス、クラウドコンピューティングのビジネスの可能性を追求している。
まとめ
新機能の追加により、さらに利便性が高まった本ツール。活用を検討してみてはいかがだろうか。