ワークフローシステムを使った企業の約7割が「DX推進」に成功|企業のDX 2023年総括と展望
ワークフローソリューションベンダーの株式会社エイトレッド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡本康広)は、2023年度DX推進ができた企業(従業員100〜1000人)に勤務する総務・情報システム担当者107名を対象に、総務・情シスに聞いた企業のDX 2023年総括と2024年展望調査を実施した。
調査概要
調査概要:総務・情シスに聞いた企業のDX 2023年総括と2024年展望
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2023年12月13日〜同年12月14日
有効回答:2023年度DX推進ができた企業(従業員100〜1000人)に勤務する総務・情報システム担当者107名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはならない。
出典元:株式会社エイトレッド
2023年度のDX推進の取り組み「ペーパーレス化の推進」が最多
同社は2023年度にどのようなDX推進に取り組んだかを尋ねた結果、回答は「ペーパーレス化の推進(62.6%)」「残存するアナログ業務のデジタル化(53.3%)」「システム連携による業務効率化(53.3%)」などが上位に並んだことを明らかにした。
また、DX推進や業務改善にあたっては、72.9%がワークフローシステム(※)を「利用した」と回答したこともわかっている。そのうちの64.1%が「ワークフロー専用システム」を利用。55.1%は「グループウェア付属のワークフローシステム」を利用している。
ワークフローシステムを「利用していない」とした企業の47.6%は「新システムの構築」によってDXを推進したと回答した。
さらに同社は、ワークフローシステムを選ぶ時に重視したい/重視した要素についても尋ねており「申請・承認状況を簡単に確認できる」が57.9%で最多となったことを明らかにした。そのほか「既存の申請書をそのままの形で電子化できる(51.4%)」「誰にでも直感的に操作ができる(50.5%)」などが上位に挙げられた。
※各種申請や稟議をはじめ、組織内で行われているあらゆる業務手続きを電子化する仕組み・ソフトウェアのこと
2023年度DX推進を行ったものの、未だ残る課題
同社は続いて、DX推進を行ったものの、バックオフィス業務でまだ残されている課題について調査。その結果「アナログ業務が残存している(49.5%)」「業務が属人化している(46.7%)」「書類の管理に手間がかかる(41.1%)」が上位に並んだ。
こうした課題も背景にあり、2024年以降、より推進していきたいDX推進への取り組みとしては「残存するアナログ業務のデジタル化(59.8%)」「ペーパーレス化の推進(50.5%)」「システム連携による業務効率化(47.7%)」が多くの回答を集めた。
まとめ
同社は本調査結果レポートの中でワークフローシステムの利用について、一気通貫な業務効率化やデータ活用などでDXの加速が可能となるとし、現状のシステムを見直すこともDXのさらなる推進に役立つとまとめている。オフィスのミカタでも、効率よくDXを進めるためのワークフローシステム活用方法について専門家コラムを掲載している。併せて参考にしていただきたい。
関連記事:経営とバックオフィスのデジタル化を進める「ファーストDX」のススメ - オフィスのミカタ