オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

心幸グループ、全正社員向け福利厚生で「ChatGPT Plus」利用料全額補助

2023.05.02
オフィスのミカタ編集部

心幸ホールディングス株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:山﨑忠、以下「心幸ホールディングス」)が、「ChatGPT Plus」の利用料を全額補助する福利厚生を、全正社員を対象に導入したと発表した。

自社・顧客のDX推進に役立てる

同社は1949年の創業以来、企業の売店・食堂運営をはじめとする福利厚生支援サービスを通じて成長。社員食堂や売店において、セルフレジ導入による売店の無人化や、クライアント企業の従業員に対する制服の発注・受け渡しなどの煩雑な業務の自動化などを通じ、自社・顧客のDX推進を図ってきている。

今回の福利厚生としての「ChatGPT」導入の狙いも、社員の発想力のサポートと顧客のDX推進にある。

すでに商品開発時のネーミングやプロモーションに活用

米国OpenAI社が提供する生成系AI「ChatGPT」は、精巧な文章作成能力や、企画の作成、プログラミング、クリエイティブ制作など、多方面に渡り高度なアウトプットが可能であり、人間が「これをやりたい」ということを、対話を通じてより膨らませ、また新たな視点を提供してくれる画期的なサービスだ。特に、心幸ホールディングスが大切にしてきた企画力においては、商品開発時のネーミングやプロモーションなどにおいて、すでに「ChatGPT」を活用し、その有用性を日々感じてきているという。

同社では「ChatGPT Plus」利用料全額補助の導入により、社員が最先端のAI技術に触れる機会を増やし、業務効率化はもちろん、発想力を強くサポートすること、これにより新たなイノベーションのヒントになる可能性があることに対し、期待を高めている。

導入内容

期間:2023年5月1日~
内容:希望する全正社員を対象に、「ChatGPT Plus」の月額利用料を全額会社負担
対象者:全正社員
※ChatGPT Plus:米国OpenAI社が提供するチャット型アプリケーションサービスです。

会社概要

会社名:心幸ホールディングス株式会社
代表者:山﨑忠
所在地:〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1-2-6 JRE尼崎フロントビル2階
創業:1949年3月
資本金:7043万円(連結)

まとめ

2023年4月以降、福利厚生として「ChatGPT」を導入するケースが増えており、スキルアップや業務効率化をうたう企業が多い中、心幸ホールディングスではすでに業務に役立てていること、また発想力のサポートや新たなイノベーションへの可能性を明示。今後どのように結果として表れてくるのか、注目だ。