掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

freee会計ユーザーがつながるコミュニティ「つばめの巣」発足

2022.02.07

freee株式会社(所在地:東京都品川区/CEO 佐々木大輔)はこのたび、freee会計ユーザー向けコミュニティ「つばめの巣」が発足したことを発表した。「つばめの巣」はfreee会計ユーザーにより運営され、「経理をヒーローにする!」をコンセプトにfreee会計ユーザーのコーポレートメンバーが主役となるコミュニティを形成する。ユーザー同士が事例を相互共有したり、新しいfreeeの使い方を発見したり、ユーザー同士で横のつながりを作り、コーポレートの業務効率化などを考え、発信していく。

オンラインコミュニティの開設とmeetupを予定

ユーザーコミュニティ「つばめの巣」は、freee株式会社ではなくfreee会計ユーザーが主導で運営する点が特徴である。今後はオンラインコミュニティの開設とオンラインもしくはハイブリッド形式でのmeetup(ミートアップ)の開催が予定されている。

なお「つばめの巣」への参加条件はfreee会計ユーザーかつ従業員数21名以上の法人、もしくはIPO準備中の法人となっている。

「つばめの巣」運営リーダー

野崎未来 氏
早稲田大学社会科学部卒業、東京理科大学大学院経営学研究科修了。卒業後、大手金融機関に入社。その後、数社を経て2017年7月に5人目の社員としてLAPRAS株式会社に入社し執行役員CFOを経験。2021年1月より株式会社カミナシに入社。現在はコーポレートチームのマネージャーとCEO室を兼務。

早瀬友貴 氏
新卒で東証一部上場会社にて、経理部・財務部及び、子会社の管理業務全般を担当。その後、子会社へ管理部門担当として出向。創業2期目のスタートアップで、スクラッチで、バックオフィス全体の仕組み作りから運用までを担う。後に転籍、管理部長。その後再度スタートアップに転職し、管理部の立上げ〜業務オペレーション構築、IPO準備、M&A等を経験。

和田山嗣倫 氏
大学卒業後、インフラ企業に入社。ほぼ一貫して経理業務(予算策定、決算、財務、原価管理)を担当。2019年新規事業開発部署設立に伴い、異動。複数の社内ベンチャー設立・支援やスタートアップ投資に携わる。

freee株式会社 概要

代表者:CEO 佐々木大輔
設立:2012年7月9日
所在地:東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル9F

まとめ

今後、オンラインコミュニティの開設やmeetup開催が予定されている。関心があれば一度問い合わせてみては?

<PR>