掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

沖縄市にスポーツビジネスとITビジネスが加速するコワーキングスペースがオープン

2023.03.01

沖縄本島の中央部に位置し、国際色豊かなまち並みや、音楽、スポーツ、芸能、伝統工芸に溢れた独特の文化と雰囲気を持つ沖縄市に、スポーツビジネス、ITワークに最適なコワーキングスペースがオープン。2023年4月より運用開始を予定していることが発表された。

「コザしんきんスタジアム」バックネット裏コワーキングスペース

「コザしんきんスタジアム」バックネット裏コワーキングスペース

「コザしんきんスタジアム」は、沖縄自動車道・沖縄南ICからのアクセスも良く、利便性も抜群。周辺には、2023年FIBAバスケットボールW杯の試合会場となる「沖縄アリーナ」をはじめ、陸上・テニス・バスケットボール・野球など、多種目のスポーツに対応した施設が集積しており、スポーツをする人だけでなく、スポーツにまつわる、さまざまなビジネスの拠点としての可能性を持っている。そのような「コザしんきんスタジアム」内に、Wi-Fiやコンセントが完備されたコワーキングスペースが誕生した。

スタジアムを一望できるコワーキングエリアには、16席のカウンター席と4つのボックスシートが備えられている。電源やWi-Fi、ロッカーも整っており、スポーツを基軸にしたビジネスが生まれる環境を提供している。

▶︎「コザしんきんスタジアム」コワーキングスペース概要
住所:沖縄県沖縄市諸見里2-1-1
利用可能時間:9時〜22時
定休日:不定休
電話:098-932-0777
備考:利用には事前の問い合わせが必要

「沖縄市ITワークプラザ」コワーキングスペース

「沖縄市ITワークプラザ」コワーキングスペース

「沖縄ITワークプラザ」は、3Dモーションキャプチャースタジオを備えた、沖縄市が運営するIT共同利用型インキュベート施設。施設1階部分が、有線で高速なインターネットに接続されたゲーミングPCや、長時間座っても疲れにくいゲーミングチェアが揃うコワーキングスペースとしてリニューアルした。施設には、会議室や集中ブース、WEBミーティングに最適なスペースなども備わっており、リモートワークや、旅先のサテライトオフィスとしても活用できる。ラウンジには、紅型、琉球ガラス、知花花織、竹細工、陶板など、沖縄市内で制作活動を行なう伝統工芸作家の作品がインテリアのアクセントとして配されている。

▶︎「沖縄市ITワークプラザ」コワーキングスペース概要
住所:沖縄県沖縄市泡瀬3-47-10
利用可能時間:月曜〜金曜 9時〜17時
定休日:日曜・土曜・祝日・年末年始
電話:098-929-0339

まとめ

全国各地でさまざまな魅力を持つコワーキングスペースが誕生している。多様な働き方の実現に向け、活用を検討してみてはいかがだろうか。