freeeグループ「透明書店」が「WITH RIVER」と共同でクリーンイベント開催

freee株式会社(以下freee)は、freeeグループの透明書店とライフコンディショニングブランド「WITH RIVER」が共同で、7/15(土)と23(日)に蔵前エリアでクリーンイベントを開催することを発表した。クリーン活動後は、freeeコーヒー部の部員たちが淹れるコーヒーを飲みながら、【街と町のゴミ問題】をテーマに座談会を開催する。また、7/15(土) ~ 7/23(日)の期間限定で、WITH RIVERの「川にそのまま流れても自然を汚さない」をコンセプトに開発したオリジナルソープと、写真集「WITH RIVER BOOK」を透明書店にて販売すると発表した。
イベント概要
■参加費:¥500 (コーヒー付き)
■持ち物:動きやすいシューズと服装
■タイムスケジュール
<7/15 (土) >
9:30 受付
9:45 クリーンイベント開始
10:30 クリーンイベント終了
10:45 コーヒーブレイク 座談会スタート
11:30 座談会終了、解散
12:00 透明書店オープン
<7/23 (日) >
9:30 受付
9:45 クリーンイベント開始
10:30 クリーンイベント終了
10:45 コーヒーブレイク 座談会スタート
11:30 座談会終了、解散
12:00 透明書店オープン
freeeコーヒー部とは
freeeには、共通の趣味から生まれる従業員同士のコミュニケーション活性化を目的とした福利厚生として部活動制度「オフカツ」があり、部活動に必要な費用の一部を会社が負担している。
コーヒー愛好家が集まって結成した「freeeコーヒー部」は全社の中でも人気上位の部活。今回は、「freeeコーヒー部」の部員たちがクリーンイベントに集まった方々を癒すために美味しいコーヒーを淹れる。
透明書店概要
「透明書店」は、透明書店株式会社を通じてfreeeが自らスモールビジネスを経営していくこと、そしてfreeeの社員が実際にバックオフィス業務を経験することで、スモールビジネスの実情とそれに取り組むユーザーを深く理解するとともに、そこで得た体験を自社サービスへ反映するために立ち上げられた。今年4月に台東区蔵前に実店舗をオープンし、売上の計算や仕入/在庫管理などさまざまな実務を体感している。
所在地:東京都台東区寿3-13-14 1F
アクセス:都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩1分、都営浅草線「蔵前駅」より徒歩5分、東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩7分
まとめ
同社は福利厚生として活動費用の一部を負担する部活動制度を導入しており、本イベントではその中の「freeeコーヒー部」が参加者にコーヒーを振舞う。自社での取り組みの参考にしてみてはいかがだろうか。