掲載希望の方 オフィスのミカタとは
従業員の働きがい向上に務める皆様のための完全無料で使える
総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」

【相談しても無意味?】仕事での悩みは「誰にも相談しない」が36.2%で最多

2022.04.08

キャリアバイブル(運営会社:株式会社NEXER)は、仕事での悩みに関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開した。

「仕事での悩みに関するアンケート」調査概要

調査期間:2022年4月2日 ~ 2022年4月4日
質問内容:
質問1:現在の仕事で、悩んでいることがありますか?
質問2:現在の仕事でどのようなことで悩んでいるか、当てはまるものをすべてお選びください。[複数回答可]
質問3:選択いただいた中で特に悩んでいることについて、悩んでいる理由を教えて下さい。
質問4:仕事での悩みを最初に相談する相手は誰ですか?
質問5:その人に最初に相談する理由を教えて下さい。
集計対象人数:1,000人
集計対象:現在会社に勤めている全国の男女
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合がある。

調査結果詳細はこちら

調査主体:キャリアバイブル(運営会社:株式会社NEXER)

現在の仕事で悩んでいることがあるか

現在の仕事で悩んでいることがあるか

46.9%が「現在の仕事で悩んでいることがある」と回答した。どのようなことで悩んでいるかについても聞いたところ、46.5%が「給与が安い」と回答し、もっとも多い結果になった。次いで、「将来への不安」「仕事内容」で悩んでいる方が多いようだ。

仕事での悩みは「誰にも相談しない」が最多

仕事での悩みは「誰にも相談しない」が最多

続いて、仕事での悩みを最初に相談する相手は誰かについて聞いたところ、36.2%が「誰にも相談しない」と回答し、もっとも多い結果になった。誰かに相談する方の中では、「家族」に相談する方が多いようだ。

株式会社NEXER(ネクサー)

設立:2012年2月(創業2005年9月)
所在地:東京本社 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル6階

まとめ

今回は仕事での悩みや、悩みの相談相手についての調査結果が発表となった。会社に勤めている方の46.9%が、仕事で何らかの悩みを抱えているという結果に。特に「給与が安い」ことや、「将来への不安」などで悩んでいる方が多いようだ。また、仕事での悩みを誰に相談するかという質問では、「誰にも相談しない」が36.2%でもっとも多い結果になっている。その理由としては、「相談しても解決は出来ないから」という方が多いようだ。誰かに相談することで悩みの解決までは出来なくても、少しは気持ちが楽になることもあるかもしれない。悩んでいたら誰かに相談してみるのも良いのではないだろうか。